こんにちは看護師の石井です。
父が趣味でやっている畑では今ナスとキュウリが収穫時期を迎えています。
ですが、仕事があり土日しか畑に行く事ができないので休みの日に行っても、野菜たちが収穫時期を過ぎてしまっている事も…💦
こんなに大きく育ち過ぎてしまったキュウリ。中の種も大きくて皮も固めですが調べると沢山のレシピが出てきます。
せっかく出来たキュウリなので色んな料理として食卓に出てきます。
03-3420-7711
診察受付 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 11:30 | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ✕ |
16:00 ~ 18:00 | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ✕ |
初診の方は午前11時、午後5時30分までにご来院ください。
17東京都保 第005441
平成19年5月24日
令和4年5月11日
令和9年5月10日
吉池 薫
こんにちは
看護師の伊藤です。
早くも梅雨が明け暑い日が続くようになりますがこまめに水分補給して
なるべく日陰を歩くようにしましょ!
ワンちゃんを散歩する際には熱中症には
気をつけてあげてください!
自分のおすすめ水分補給は
世界のキッチンからソルティーライチです!
話は自分のことになりますが
我が家に2代目のバイクを迎えることになりました!
その名は
KAWSAKI KR250
80年代 レーサーレプリカブームだった
2(ツー)ストロークバイクです。
とても良い音がして知っている人が見たら
素晴らしい、カッコいいなど褒めていただき中には羨ましがる人もいます!
しかし
約30年前のバイクですから一ヶ月も経たないうちにいろんなところがダメになり
けどこれをしっかり直して走らせ
バイク愛好家の人たちに見てもらいたい
男のロマンが詰まった一代です。
また完全修理したらブログにあげたいと思います。